Amazon Easy Shipとの正式連携を開始しました【助ネコ®受注管理】

「Amazon Easy Ship連携」を本日リリースいたしました!※本機能は「助ネコ受注管理(ベーシック版以上)」にてご利用いただけます。
■『Amazon Easy Ship』連携の概要
Amazon Easy Shipは、出品者がAmazonの配送ネットワークを簡単に利用できるサービスです。
このサービスを活用することで、商品を迅速にお客様に届けることができ、ビジネス運営に集中しやすくなります。
商品の引き渡しは、Amazonの配送パートナーが商品を集荷するか、出品者が配送ステーションに商品を持ち込む方法となるため、出品者は手間を減らすことができます。
さらに、配送が迅速になるだけでなく、「追跡機能」や「配送料無料オプション」も利用できるようになります。
サービスに関する詳細は、こちらをご参照ください。
■「Amazon Easy Ship」連携の特徴とメリット
1.「Amazon Easy Ship」注文の判別・自動振り分け
受注データを元に、通常出荷注文と「Amazon Easy Ship」注文を自動で判別しそれぞれの処理ルート※に振り分けることができるため、
手作業による仕分けが不要になり、出荷業務の効率が向上します。
※処理ルート: 助ネコのオリジナル機能で、「倉庫出荷」や「ギフト対応」など通常と異なる手順が必要な注文を自動で専用の処理ルートに振り分けられる機能です。専用ルートに振り分けることで、複雑な受注でも効率的かつ正確に処理できます。
2.寸法・重量情報の自動取得
受注データ取込時、Amazonのカタログ情報から商品の寸法(幅×奥行×高さ)と重量情報を自動で取得します。
自動取得により、集荷依頼時の情報入力が不要となり、手動入力の手間を省けます。
3.梱包サイズの自動判別
取得した寸法・重量情報を基に、助ネコが適切な梱包サイズを自動で判別することで、効率的に配送準備を進められます。
4.集荷予約~送り状印刷までを一括処理
「集荷予約を実行」ボタンを押すだけで集荷予約が完了し、送り状も同時に印刷できるため、助ネコの管理画面からワンストップで発送準備を完了できます。
5.追加費用無しで利用可能!
「Amazon Easy Ship」連携は、助ネコの「受注管理(ベーシック版)」プラン以上のご契約で、追加費用無しでご利用いただけます。
コストを抑えつつ、出荷作業の自動化・効率化を実現できます。
機能に関する詳細はこちらをご覧ください。