

助 ネコとは?
通信販売の「受注」「発注」「在庫管理」「商品登録」を
一括管理するクラウド型の受注管理システムです。
助ネコ受注管理システムは、楽天・Yahoo!・amazon他、複数のネットショップ(通販サイト)と実店舗をまとめて管理、自動処理できるクラウド型(ASP)の受注管理システムです。主な機能は、助ネコ ネットショップ 受注管理・助ネコ ネットショップ 発注管理・助ネコ ネットショップ 在庫管理・助ネコ ネットショップ 商品登録など、ネットショップで必要な機能がそろっています。助ネコはサポート満足度が96%以上との評価を頂いており、初めて受注処理に携わる方でも使いこなす事が出来ます。通販を開始したばかりの店舗様、初めてシステム利用される方、パート、アルバイトでも利用可能な上、出荷件数が大型店舗規模であっても対応可能なシステムパワーを提供致しています。


- ・徹底的工数削減機能の数々
- ・メール一括送信
- ・発注機能
- ・在庫管理機能
- ・商品登録機能
- ・リピーター判別
- ・送り状発行
- ・売上集計
- ・お客様個別に「マイページ」機能
- ・Web領収書発行機能
助ネコを導入すると


大変だった注文発送管理はスマートになり、受注管理は全て助ネコに任せる事が出きます。
- ・お客様用のマイページが発行されるので、お客様自身で注文内容を確認できる。
- ・領収書はマイページから、お客様が自身でプリントできるから、ショップから郵送の必要が無い。
- ・住所の変更があったら、自動でモール側にも連携し書き換える。※楽天のみ対応
- ・在庫管理機能で各モール間の在庫を均等に維持、売れ損、売れ残しがなくせる。
- ・複数のショッピングモールに出店の場合、一度に全モールに商品ページの作成が出来る。
- ・出荷管理を助ネコがやってくれるから、出荷ミスが無くなる。
- ・お客様の注文が、お支払方法毎に振り分けて取り込まれる。
- ・未来の出荷商品、品数が、カレンダーで確認できる。
- ・タグ機能により工程を自動化でき、手艇的に工数削減ができる。
- ・今日出荷分の送り状を一括プリントできる。
- ・メールの返信文章が、リピーター毎に自動で差し変わります!
結果、効率が良くなり、人材不足にも貢献
複雑だった管理は助ネコに任せる事が出来ます。
助ネコを選んだお客様の約99%から
「満足」の回答を頂けています。
高機能なのに、感覚的に
操作出来る使いやすさ。
助ネコは、画面の流れに沿って操作をしていくだけでなく、きめ細やかなチェック機能を搭載し、エラーが一目でわかるので、パソコンに不慣れな方でも即戦力となります。「10数社試して助ネコが1番使いやすかった」「ネットショップを30店舗運営しているが、スタッフ全員が使いこなせました」とのお声を多くいただきます。


サポートの品質を
最重要視致しております。
創業時からのブランドポリシーは、「親切・礼儀正しい・フレンドリー」サポート担当は全員、自社スタッフです。そしてお問い合わせにお客様を「待たせない!」をモットーとしています。合わせて、対応品質向上の為にチーム制での情報共有や、電話応対コンクールへの参加、また情報通信業界では、初の「おもてなし規格認証の紺認証(★★)」を取得。ご満足のいただけるサポートをご提供できるよう、様々な取り組みを行いました。そして弊社お客様へアンケートを行った結果、おかげさまでサポート満足度99%以上の評価をいただきました。

助ネコの満足度の高さには
バックボーンに高度な「安心」「安全」があるから。

2015年7月31日、アクアリーフはASPサービスを提供する事業において、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格である「ISO/IEC27001:2013/JIS Q 27001:2014」の認証を取得いたしました。
さらに、2018年7月25日付でクラウドサービスに特化した情報セキュリティ管理策における国際標準規格である「ISO/IEC27017:2015に基づくISMSクラウドセキュリティ認証」を取得いたしました。
(ISO27017はクラウドサービス特有のリスクを低減するための固有の管理策や実施の手引きが盛り込まれ、実際的なセキュリティレベル向上に役立つ規格です。)
私達は、変化の激しいインターネットサービスの世界で、時代が求めるセキュリティ基準をクリアし、お客様の機密情報や個人情報および自社に関わる情報の安全かつ効果的・効率的な取り扱いをする為に、「不正アクセスや紛失」「盗難」「破壊」などのリスクから情報を適切に保護し維持管理する目的で、様々な取り組みを行っています。
取り組み内容の詳細は、アクアリーフサイト内にあるセキュリティ(ISO取得)をご覧ください。

-
- 2021/02/01ニュースリリース
-
『助ネコ受注管理システム』が「DSK 後払い」とのデータ連携機能を追加
-
- 2021/01/28お知らせ
-
導入事例(36店舗様分)を追加しました!
-
- 2021/01/27お知らせ
-
【受注管理】auPAYマーケットの「全額クーポン払い」を追加いたしました!
-
- 2021/01/25お知らせ
-
【商品登録】処理日時の更新について仕様変更をいたしました!
-
- 2021/01/25お知らせ
-
【受注管理】商品基本情報CSVの「商品名(通称)」項目の仕様変更を致しました!
-
- 2021/01/21お知らせ
-
【商品登録】商品マスターと紐づいていない場合はインポートを制御するように対応いたしました!
-
- 2021/01/19お知らせ
-
【受注管理】「新店舗受注」単在庫商品の追加時、商品コードに枝番をつけないよう仕様変更いたしました!
-
- 2021/01/18お知らせ
-
【受注管理】楽天の「クーポン値引き額再計算・付け替え機能」に対応いたしました!
-
- 2021/01/15お知らせ
-
【受注管理】受注データ検索画面にもAmazonの「データ削除までの残日数」を表示されるよう仕様変更いたしました!
-
- 2021/01/15お知らせ
-
【受注管理】Amazon「最遅出荷日」と「最遅発送日」の自動記載について仕様変更を行いました!
-
- MakeShop注文データ自動取込(API)【受注管理】
(2021年春頃リリース予定) - これまでは注文データをCSVデータにて手動取込をしていただく必要がありましたが(※在庫連動は自動連携) APIにて、自動で注文データをお取込みいただけるよう対応予定です。
- MakeShop注文データ自動取込(API)【受注管理】
-
- Shopify連携【受注管理・在庫管理】
(2021年春頃リリース予定) - Shopifyの注文データを取り込み、他ECサイトの注文データと共に受注管理、 および、在庫管理に対応予定です。
- Shopify連携【受注管理・在庫管理】
-
- 発注管理
- 仕入れ先への発注処理を助ネコが管理!
-
- BASE注文データ自動取込+在庫連動【受注管理・在庫管理】
- これまでは注文データをCSVデータにて手動取込をしていただく必要がありましたが APIにて、自動で注文データをお取込みいただけるよう対応予定です。 さらに、在庫管理にも対応いたします。
お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
導入前の、無料コンサルティング
ご導入にあたり、無料コンサルティングをさせていただきます。
運用上のご相談や将来のバージョンアップ等、まずはお気軽にお電話ください。